ひなた便り♪˚✧₊⁎⁺˳✧༚周りとは違った結婚式をしたい花嫁様へ!日本と違う風習を持つ世界の結婚式✧₊⁎⁺˳✧

In お知らせ by hinata_bijin_administrator

日本での結婚式といえば、白無垢や色打掛など和装を身に着けての神前式などがありますが、他の国ではどんな結婚式が行われているのか気になったことはありませんか?そこで今回は、結婚式に取り入れてみたら面白いかもしれない、アメリカ、韓国、中国の日本とは全く違った結婚式の風習や儀式をご紹介致します!

アメリカの結婚式

こんにちは!ひなた美人です。

はじめに、アメリカの結婚式の風習をご紹介します♪

~ブライダルシャワー~
結婚式の1か月程前に行われる女性限定の前祝いパーティーです。この行事は、100年以上前から続いている伝統的なもので、参加する女性たちは新婚生活に必要な道具などを持ち寄ります。

~ブライズ・メイド~
結婚式で花嫁の付添人として傍に立つ女性のことです。花嫁の友達や姉妹、親族の未婚女性が務めます。白以外のお揃いのドレスを着用し花嫁を引き立て、サポートをします。

~サムシング・フォー~
花嫁がとある4つのものを身に着けると幸せになれるという風習です。
1.なにか古いもの・・・家族愛の象徴とされる、先祖代々伝わったものや家族から譲られた伝統的なものを身に着けます。母や祖母が結婚式で使用したベールやアクセサリーを身に着けると、幸せになれると言われています。
2.なにか新しいもの・・・これから始まる新しい生活や人生など、将来の象徴とされています。一般的に花嫁衣装のグローブや靴など、白くて新しいものを用意することが多いようです。
3.なにか借りたもの・・・友人や隣人などとの縁を表わします。結婚して幸せな生活を送っている友人から、ハンカチやアクセサリーなどを借りることで、その幸せに乗っかろうというものです。
4.なにか青いもの・・・青は純潔を意味します。目立たないところに身に着けるのが良いとされていて、ガーターやインナーに青いリボンをつけたりするようです。

~ガータートス~
アメリカでは、新郎が新婦のガーターを外して投げるガータートスというものがあります。見事ゲットした男性は、次に結婚できると言われているそうです。これは男性版のブーケトスですね!投げなかったもう片方のガーターは、赤ちゃんが生まれたとき、ヘアバンドとして使います。

ここまでは、日本にはないアメリカの風習をご紹介しましたが、最近日本でも取り入れられている風習があります。それは「ファーストミート」です。結婚式当日に新婦が初めて新郎にドレス姿を見せるもので、一生忘れられない感動の瞬間を味わうことができます。

韓国の結婚式

次に、韓国の結婚式の風習をご紹介します♪

~チマチョゴリ~
韓国の伝統衣装の韓服です。チマがスカート、チョゴリが上衣という意味の女性の衣装です。韓国では、お正月や結婚式など特別な日のみ着ます。

~デジタル招待状~
最近韓国では、紙ではなくデジタル招待状が人気のようです。そして、出欠の返事をする必要はなく、来るかどうかは当日までわからないというのが一般的です。招待状を貰っていなくても、少しでも繋がりがあれば出席するため、何百人と出席するのも珍しいことではないようです…!

~ペベク~
結婚式後に近い親族のみで行われ、新しい家族としての挨拶と、両親からのお祝いの言葉を受ける儀式です。儀式の最後には、新郎の両親が夫婦の幸せを祈る言葉をかけ、ナツメを二人に向かって投げます。それを夫婦一緒に新婦のスカートで受け取り、食べます。多産するナツメには「子宝に恵まれますように」という意味があるそうです。

~雁の儀式~
貞節や夫婦仲の良さなどを意味する、一対の木彫の雁を新郎が新婦の母親に捧げる儀式です。雁は夫婦が結婚生活で守るべきいくつかのことを象徴しています。
1つ目は、雁は愛の約束を永遠に守ることです。つがいの片方を失っても、決して新しい相手を迎えずに、一人で生きると言われています。2つ目は、雁は上下の秩序を守ることです。雁は空を飛ぶ時も秩序良く飛びます。3つ目は、雁は自分の痕跡をはっきり残す習性があるということです。

中国の結婚式

最後に、中国の結婚式での風習をご紹介します♪

~龍鳳服(ロンフォンフー)~
伝統的な中国の結婚衣装です。中国では、『赤』は幸運を象徴すると考えられ、悪霊を遠ざけると信じられています。そのため、結婚式の衣装はほとんど赤を特徴としています。

~迎えの儀式~
新郎は結婚式当日、花などで飾り付けた高級車に乗って、花嫁の自宅へ迎えに行きます。ただし!簡単には花嫁の元まで辿り着けません。花嫁の家に着くと、新婦の友人たちが新婦を連れ出せないように新郎の前に立ちはだかり、新婦のことをどれだけ愛しているのか確かめるための難題を、いくつも新郎に出していきます。その全ての難題をクリアし乗り越えると、花嫁の待つ家の中へ入れます。新婦はベットに座って待ち、新郎はハイヒールを履かせ、やっとの思いで花嫁を連れて結婚式場へ迎えるのです。

~交杯酒~
これは中国の結婚式で欠かすことのできない儀式です。新郎新婦が夫婦になった証として、腕と腕を交差させ互いにお酒を飲み干します。この儀式は、二人の結婚が末永く続きますようにという意味があるそうです。

ここまで、3つの国の結婚式についてご紹介してきました。国によって行う儀式は様々ですが、どこの国も共通しているのは、新郎新婦の幸せを祈って行われる風習や儀式であるということですね♪ここで紹介した以外の国の、風習を調べるのも楽しいと思います。そして、気に入った風習があれば、自分の結婚式に取り入れてみると、周りとは違った結婚式になり、面白いのではないでしょうか!ぜひ、参考にしてみてください♪

大切なお相手様、ご家族様と心温まる一生に一度のフォトWDをおこないませんか?
お早目のご連絡をスタッフ一同心よりお待ちしております♪ 

撮影に関するお問い合わせはこちら
ご相談のご予約はこちら
空き状況のご確認はこちら

お問い合わせをお待ちしております♬

LINE公式アカウントをはじめました!お得な情報を受け取って和婚を楽しみましょう♪
友達の追加はこちら

QRコードを読み込みことでひなた美人をLINE友達追加できます。
※スマホでLINEアプリをインストール済の方は、QRコードをクリックで友達追加画面に以降します